我が家のHDD内臓DVDレコーダーのDVDの調子がおかしくなって早半年。。
とうとうHDD内臓DVDレコーダーを購入することにした。
ブルーレイにするか否か・・・については金額面でブルーレイは一蹴された。
「スゴ録」を使っていたけど今度はテレビとメーカーを揃えたいと嫁さんが言い出し
シャープのAQUOS(DV-AC82)がターゲットとなった。
とりあえず、各家電販売店の広告を比べ、一番安い金額の広告を探しだした。(44,800円)
それをいつも購入している家電量販店に持ち込み、ここからは我輩の腕の見せ所である。
値札は55,000円。
我輩:「店員さん、これってこの値段から下がらないの?」
店員:「いえ、勉強しますよ!え~47,500円で10%ポイントがつきます。
ですので実質42,750円です。」
我輩:「結構やすいねぇ~。でも他のお店は44,800円やったよ?」
店員:「ただ、ポイントを加味すると当店の方が安いですよ。」
我輩:「いやいや、ポイントの話ではなくて価格の話をしています。
それにそこはさらにポイント5%つくからそっちの方が安くなるよ。」
店員:「わっかりました。ちょっと待ってください。」
店員:「本体価格は45,800円で10%ポイントでどうでしょうか?」
我輩:「まぁ、それで手を打ちましょう。で、あとカード払いでよろしくね!」
一応今回の交渉は満足行くものだったけど、後で気になってアマゾンで調べてしまいました・・・
すると39,800円があるではないか!?
皆さん交渉の材料にでも使ってください。
人気ブログランキングへ